2019年3月27日水曜日

「春風に誘われて!八尾はるまち散歩めぐり」(駅長お薦めフリーハイキング/近鉄)

3月20日(水) 晴れ

久し振りのあみま倶楽部。表題通り春を思わせるポカポカ陽気の中、近場ではあるが近鉄の河内山本駅をスタートして、ぶらり、ぶら~り。

スタートしてしばらくは川沿いを散策。
玉串川。


それから、長瀬川。


この長瀬川は昔々大和川の本流で、最大の川幅で200mあったそうな。現在の大和川に付け替えられる迄は「あばれ川」でかなり氾濫もしたらしい。
実家の近くにもこの長瀬川が通っているが、小学生当時は原色のどぎつい工場排水が流れていた。あれから50年、水も透き通りコイが泳ぐ綺麗な川によく戻ったものだ。
春の陽気の中、顕証寺に向かう。




この辺り、久宝寺寺内町といって古くからの寺町である。街路は碁盤の目になっていて寺が密集している。
この顕証寺、高校時代に陸上部の合宿で宿舎として使わせて頂いた記憶がある。近くに久宝寺緑地公園があり、陸上競技場やプール、テニスコートなどがある。小学生の頃にはプールにも通ったものだ。

親鸞聖人の像。


次に向かったのは、八尾浜と久宝寺船着場。
かつては剣先船が年貢米の輸送や人材木などを運んでいた。




この辺り車では何度も通っているが、このようなものがあったとはね。

八尾のファミリーロードを抜ける。この通り、近鉄八尾駅が高架になる前は駅前通りとして賑やかであったが、高架後南のほうに駅が移ったものだから客足が遠のいたのだろうか。閑散としている。


やがて常光寺に。
行基が創建した臨済宗南禅寺派のお寺で「八尾の地蔵さん」で名高い。



河内音頭発祥の地で、石碑には塩川正十郎とある。


稽古場まであった。


このあと近鉄八尾駅に向かい、帰途につく。
風は強かったものの、春を思わせる日差しの中、適度なウォーキングであった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索

G-FOOT shoes marche ブランドロゴ