2021年12月29日水曜日

60からのスローでポイントな過ごし方!? その4

お得生活、面白い。

ただ、もっとマメに記録しないと。

paypayでは、来年1月に守口市、2月には地元の東大阪市で20%OFFをやるらしい。

いよいよマイナポイント最大2万円のポイント付与も始まるね。

実践あるのみ!

12月21日(火)~29日(水)

12月22日【SmartNewsの抽選でお得】 150円(?)


12/23【auPAYでお得】 116円

大阪市の買い物応援キャンペーン 20%ポイント還元

なんばのローソンでアイコス用のテリアを買いました。


12/25【SmartNewsのクーポンでお得】 120円

サンドラッグ、税込み2,000円以上の会計で、お好きな商品1品10%OFF

近くのサンドラッグで胃薬を10%OFF。

【累計お得】(2021/12/5~)

    6,278

どうも12月後半は伸びが無かった。でもトライアルの結果、1か月で6,278円のお得は結構良いかも。

野村総研のレポートで、2020年度の民間部門におけるマイレージ。各種ポイントの発行額は、推計1兆399億円との記事があった。コロナ下で減少気味のようだが、回復すれば2025年度には1兆3,000億円を突破するともいわれている。

試しに記録してみたが、これ以外にもポンタや楽天、T-POINTなどポイントもたまってきている。これに懸賞を加えて、お得生活を実践するのも面白い。

ブログを見ていると、お得生活を実践しているのは主婦が中心のようだ。シニアにもできるお得生活の報告ができれば・・・。




2021年総集編④

今年は良く歩いた。

年内は予定もないので、また来年頑張るとしよう。

 2021年11月

大阪七福神をめぐる(大阪メトロ、ぶらりウォーク)
またまた生駒山の麓を散策
八尾史跡巡りコース・・・久しぶりのてくてくマップ

11月1日、8月の七福神めぐりが中座していたので再開することにした。
道頓堀をぶらぶらしてから、七福神三つ目の法案寺(弁財天)に。市内をめぐるウォーキング。


11月5日、地元の生駒山ハイキングコースで紅葉の具合を見に行った。何度も行っているので、今回は瓢箪山稲荷神社と枚岡神社を中心に。

11月19日、久しぶりの近鉄てくてくマップを片手に八尾史跡巡り。

 2021年12月

東高野街道・・・始めてみました(石清水八幡宮~京阪交野線郡津駅)

12月12日、いよいよ東高野街道を開始。年内はこれが最後。

続きは来年に!

Merry X'mas & Happy New Year !







2021年12月26日日曜日

2021年総集編③

例年、夏はウォーキングも一休みしている。熱中症の季節。

コロナに関しては、8月後半くらいから第5波が来ていた。それでも、そろりそろり出かけていたな。

2021年8月
大阪七福神をめぐる(大阪メトロ、ぶらりウォーク)
大阪の水源をめぐる(大阪メトロ、ぶらりウォーク)

8月4日、大阪市内のビルの陰なら暑さも多少ましなのではと言うことで、大阪七福神めぐり。ただ、途中で会議が入ったためゴールできていない。公園の日陰でスマホ片手にZOOM会議。便利になったのかどうか。

8月31日、やはり大阪メトロのぶらりウォーク「大阪の水源をめぐる」。川面を渡る風に期待して出かけたが、暑いのには変わりなかった。

2021年9月
桃ケ池から長居植物園をめぐる(大阪メトロ、ぶらりウォーク)
京街道ふたたび・・・(高麗橋から守口まで)

9月になっても暑さとの戦いで、さすがに帽子をかぶって歩きまわった。9月後半には、いよいよ京街道に取り掛かる。

9月10日、母方の実家がある東住吉区田辺本町を経由するコース。(今はもう無いが・・・)

9月24日、高麗橋をスタートして京に向かう。
京街道、スタート。
2021年10月
京街道を歩く・・・(守口から枚方まで)
京街道を歩く・・・(枚方から樟葉まで)
京街道を歩く・・・(樟葉から石清水八幡宮まで)

10月はひたすら京を目指した。(正確には石清水八幡宮を)
10月1日、以前にも利用している大阪メトロの守口駅をスタート。前回は文禄堤で終了していたので、その続き。

とにかく、風が強かったのを覚えている。
10月8日、枚方公園駅をスタートして、樟葉まで行く。参考にしている大阪府発行のウォーキングマップでは石清水八幡宮までになっているが、手前で区切った。最終回に、石清水八幡宮をじっくり参拝するために・・・。

10月15日、「京街道を歩く」の最終回。いよいよ石清水八幡宮へ。
歴史を感じるウォーキング♪
さすがに良かった!
想像以上に規模が大きく、時間を取っておいて正解だった。
京街道はこれで一旦終了して、この後はここから南へ向かう東高野街道に挑戦する。
その前に・・・?







2021年12月22日水曜日

2021年総集編②

昨年、街道歩きを始めている。

スタートは竹内街道で、堺を起点に東へ東へ。二上山の南麓・竹内峠を越えて、奈良県葛城市の長尾神社まで。そこから続くのが横大路。ひたすら直線的に東へ向かうと、桜井に到達する。そこで方向を変えて、北に向かうのが、有名な山の辺の道。天理まで到達して、昨年はここで終了した。今年は5月に再開している。(4月は歩いていない・・・。)

大阪メトロのウォーキングマップを使いだしたのも、この5月から。

2021年5月
・北・山の辺の道(天理~春日大社~近鉄奈良駅)
・ぶらりウォーク・・・海底トンネルと道頓堀(大阪メトロ)

北・山の辺の道は約28kmもあるので、マップ通りに2回に分けて完歩。
5月6日、天理駅から山村町バス停。

5月23日、北・山の辺の道、後半戦。

北・山の辺の道を2回歩く間に、ぶらりウォークを始めてみた。
このぶらりウォークは、お気に入りのマップとなって、この後何度も使わせてもらった。

5月22日、野田阪神駅から難波の繁華街まで。
2021年6月
・初夏の水都大阪"なにわの渡しめぐり"
・歴史の町をぶらりあるき
・~大和川をぶらり歩き

コロナのせいで、ウォーキングの催しは中止ばかり。なので、過去に開催された催しを探して歩きまわった。

6月7日、水都大阪"なにわの渡しめぐり"。交通の便からすると、国道と同じようなものということで、無料の渡しが7つある。そのうち4つを制覇。

6月12日、歴史の町をぶらりあるき。
大阪メトロ今里筋線、終点の井高野駅が今回の出発点。地名でいうと、東淀川区。
ゴールは同じく御堂筋線の西中島南方駅。

6月最後も大阪メトロのマップで、~大和川をぶらり歩き。もともとは2017年4月29日に開催されているので、時期がずれて暑さも増している。

加賀屋新田会所に行けたのは儲けものだった。

これで、今年の前半は終了。7月は歩きも一休み。
熱中症が気になる季節、加えてコロナ・・・。








2021年12月20日月曜日

60からのスローでポイントな過ごし方!? その3

この投稿、企画倒れになりそう・・・。

でも頑張って、記録してみる。

年内でいくらになるか。


KIPSポイントで申し込んだモロゾフのお菓子が届いた。

まあ、かわいいこと。

12月11日(土)~17(金)

12/14【auPAYでお得】 116円

大阪市の買い物応援キャンペーン 20%ポイント還元

なんばのローソンでアイコス用のテリアを買いました。

【累計お得】(2021/12/5~)

    4,615

12月18日(土)~20日(月)

12/19【auPAYでお得】 580円

大阪市の買い物応援キャンペーン 20%ポイント還元

なんばのローソンでアイコス用のテリアを買いました。


12/20【auPAYでお得】 347円

大阪市の買い物応援キャンペーン 20%ポイント還元

なんばのジュンク堂で、WORDPRESSの解説本購入。


12/20【PAYPAYでお得】 350円

クーポンを利用して、KFCのランチ 50%ポイント還元


【累計お得】(2021/12/5~)

    5,892

1月には、PAYPAYで守口市が30%のキャンペーンをやるらしい。
またウォーキングしに行こ♪


2021年12月17日金曜日

2021年総集編①

だいたいこの時期になると1年を振り返りたくなる。
60からの1年は、とてもとても貴重なのだ。

2021年1月
・年初の恒例行事となった感のある松原開運六社参り。
・何を思ったか、泉北ぐるりんウォーキング
・PAYPAY割引につられて岸和田散策

まずは松原開運六社参り
今年で4回目ともなれば、道に迷うこともない。



泉北ぐるりんウォーキング
信太山コース

うたい文句は、丘陵あり、遺跡あり、古社寺…あり。
天気が悪く、時折雨がぱらつく冬のウォーキングだった。



岸和田散策
PAYPAYで25%OFFにつられて、ほいほい出かけた。



2021年2月
・京阪電車の「京阪沿線ウォーキングまっぷ」で守口から鴫野まで
・長瀬川を散策
・ふたたび「京阪沿線ウォーキングまっぷ」で守口を起点に

「京阪沿線ウォーキングまっぷ」で守口から鴫野まで
京阪電鉄もウォーキングマップを作っている。
この時は守口でPAYPAY割引をやっていた。



長瀬川を散策
地元と言うか、実家の近くを流れる愛着のある川を紹介してみた。


ふたたび「京阪沿線ウォーキングまっぷ」で守口を起点に。
守口市でpaypayを使えば30%付与には勝てない。


1~2月で約60kmほど歩いたようだ。

2021年3月
・久しぶりにてくてくマップを使って、八尾
・念願の法隆寺にも

てくてくマップを使って、何を思ったか逆から歩いてみた。


法隆寺は以前から行きたかったので念願が叶ったものの、時間をかけて廻るべきです。なので、後編をいずれ歩くつもり。


年々、歩く距離もブログの投稿数も増えてきている。
まだまだ行きたいところはあるので、当分ブログも続きそうだな。


2021年12月13日月曜日

東高野街道(石清水八幡宮~京阪交野線郡津駅)③

 12月10日(金) 晴れ

お昼は何とか見つけたコンビニでパンを買って、公園で一休み。高野道公園とあるが、ここはすでに枚方市。

ここからしばらくは丘陵地帯の国道沿いを歩くことになる。

結構な勾配になっている。

国道1号線。


出屋敷北の交差点で国道1号線から逸れて、街道の雰囲気の残る道を進む。
右側、車の見えているのが1号線、左の道を進む。

しばらく歩くと、山田池公園に突き当たる。

「日本の歴史公園100選」にも選定されている、かなり広大な敷地を有する公園です。公園の中心になる山田池は1200年前の築造とされるため池。

公園内だけでも、ジョギングコースやウォーキングコースがあるらしいが、今回はパス。先を急ぎます。



公園に入らずに右折して道を探す。細い道でも舗装の色を変えてあるので間違えずに進めた。ここを左に入る。 



出屋敷高野街道、つまりは東高野街道の一部をこの愛称で呼び、枚方市が整備されたようだ。

またこのあたり家並みとともに、かっての面影を今に留めている。


趣のある風景を撮ろうとしていたら、急にサギが出てきてびっくりした。



味のある街道風景。


街道らしき道を進むのもこのあたりまで。
暫くは国道沿いを延々と歩く。


右側に見えてきたのは、枚方市立陸上競技場。


ようやく国道を逸れて、旧街道らしい細い道に入る。
これが東高野街道であることを、近隣にお住まいの方は知っているのかな?
私の家の近くに東高野街道が通っているのも、ずいぶん知らずにいた。
興味がないと、ただの道になってしまう。



JRの星田駅まで行く手もあったけど、マップ通りに京阪郡津駅から帰途に就く。


自宅はここから南のほうだが、電車となると、一旦大阪市内に出ないといけない。
大阪の外周を移動するのは、まだまだ不便だ。


このブログを検索

G-FOOT shoes marche ブランドロゴ