2020年1月24日金曜日

久し振りの奈良歩き

1月24日(金) 曇り

先週に続いて、古都奈良を散策してみた。我が家からは近鉄奈良線に乗れば一本で行ける手軽さがあるので、ついつい・・・。

今回も「歩く・なら」から奈良公園周辺のMAPを頼りに、まずは東向商店街を南に向かう。なぜか東向と言いながら商店街は南北方向に延びている。


お馴染みの猿沢池を右手に見て、興福寺に向かう。


南円堂。(重要文化財)
現在の南円堂は創建以来4度目の建物で、江戸時代中期の寛政元年(1789)頃に再建されたとある。八角の一面は6.4m、対面径は15.5m、本瓦葺きの建物。


中金堂。伽藍の中心的な堂宇。長い寺史の中で7度の火災に遭い、1717年の大火で焼失した後は仮堂が建設されただけにとどまり、今回は300年ぶりの復興となるそうだ。


興福寺の国宝に指定される五重塔。


やたら観光客が多い。そう言えば、春節が始まっているのかな!?出来るだけ人込みを避けながら東大寺に向かう。
南大門が見えてきた。実はこの横の駐車場わきに喫煙所がある。どこもかしこも禁煙地区が多いが、奈良は特に吸えるところが少ない。


一息ついてから、東大寺の正面を左に折れ、聖武天皇陵、光明皇后陵に向かう。
さすがに観光客は少なくなるね。


聖武天皇陵。画像はないが、この右側に光明皇后陵が。天皇陵はどこも静寂で、厳粛な気持ちになるり、気持ちが落ち着いてくる。
聖武天皇は仏教に深く帰依されたようだ。天平年間は災害や疫病(天然痘)が多発したため、天平15年(743年)には東大寺盧舎那仏像の造立の詔を出している。



この後正倉院まで歩くが、雲行きも怪しくなってきたので帰ることにした。季節がら寒さはつきものではあるが、早く暖かくなってほしいものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索

G-FOOT shoes marche ブランドロゴ