2021年2月13日土曜日

守口から鴫野まで・・・京阪のウォーキングマップから①

 2021年2月13日(土) 晴れ

今回は京阪電車の「京阪沿線ウォーキングまっぷ」をダウンロード。PAYPAY第3弾として守口市の30%戻ってくるを目当てにぶら~り。

と言いながら、降り立った駅は大阪メトロの守口駅。(ゴメンナサイ)。通勤でメトロのマイスタイルを使っていて、難波から乗れば定期券の範囲になるもので・・・。

このマイスタイルは、すごく使い勝手が良いのだが説明は省略。メトロのHPをご覧ください♪


早速セブイレに飛び込んで、昼めしとアイコスを調達。30%の付与を確認したところで、京阪西三荘駅に向かう。最初に見つけたのは、大塩平八郎ゆかりの書院跡。

この敷地内には江戸時代に守口町の豪農白井家の邸宅があり、その一角に建つ書院を世間では「大塩平八郎ゆかりの書院」と呼んでいた。




京阪沿いの道に合流し少し歩くと、パナソニックミュージアムが見えてくる。




それにしても暑い。早くも汗ばんできた。西三荘駅を横切って南へ向かうと、西三荘ゆとりの道と言うのがある。




守口市のHPには、「市のほぼ中央部を南北に流れる西三荘水路をおおい、鶴見緑地と淀川河川公園を結ぶ本市の骨格をなす幹線歩行路の一部として、花と緑と自然いっぱいの散歩道として整備されたものです」とあった。


5つのゾーンにわかれており、「緑と空間のゾーン」「文化・教養のゾーン」「フィットネスゾーン」「水のゾーン」「花のゾーン」となっている。市民に憩いの場を提供しているということだろう。



これは良い!昼寝も出来そうだ。


点在する、オブジェ。


守口市に関する歴史も紹介されている。


約2㎞。楽しくウォーキングさせて貰った。そうこうしているうちに、花博記念鶴見緑地公園に行き着く。

ここで花博が開催されたのが、1990年。この頃米国に家族で赴任していたので、テレビでしか知らない。




いつものように、昼めしの場所を探す。それにしても2月とは思えない暖かさ。

ともあれ、ベンチを探し当てて休憩することに。





ニュージーランド・ガーデンで一休み♪

ここまでで3分の1くらいかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索

G-FOOT shoes marche ブランドロゴ