2021年11月12日金曜日

またまた生駒山の麓を散策・・・プチウォーキング②

2021年11月5日(金)

枚岡神社の本殿。

七五三の季節です。本殿の前で記念撮影する人が写り込まないように、合間を見てパチリ。

息子がボーイズで野球をしていたころは、毎年チームで初詣にきて、必勝祈願と安全祈願をしていた。それももう、17,8年前のこと。



本堂脇にハイキングコースがあって、まずは210段の階段を登っていく。


これが意外に厄介で、右足、左足を交互に歩を進めることが出来ない。ステップ間が広いので、右、左、右で階段になるため同じ足に負担がかかる。負担を和らげるステップを考えているうちに疲れてしまった。

やれやれ!



210段を何とか制覇して、最初の分岐点。いろんなコースがあるが、今回は右へ。


階段から解放されて、ハイキングコースらしくなってきた。


すでに見晴らしは良くなっている。
真ん中に小さく見えるのは、あべのハルカス。


枚岡展望台にたどり着く。

クリックしてもらえばパノラマビューだよ。


しばし、・・・休憩😉
低山登山のまだ低いところ。それでも息を切らして登りついた時の爽快感は味わえる。
これくらいがちょうど良いわ。
本格的な登山など考えられない。

こちらは、大阪の北(梅田)方面。


もう少し登りになる。
先ほど参った枚岡神社の創祇の地。
いつもパスしていたので、今回は上ってみることに。


鬱蒼としたところと言うイメージでいたので、綺麗に整備されていることに驚いた。




お参りしたのち少し登れば、神津嶽ふれあい広場。
そこからはいつものらくらく登山道で帰途につく。


今回は紅葉の具合も気になっていたが、まだ始まったばかりかな。
もう少ししたら、赤や黄色が鮮やかな秋景色になりそう。



もう自宅に近いが、二本松古墳に寄り道した。
縄文時代には、大阪は内海であったという。
その時代、この辺りにまで海がせまっていて、人々が暮らしていたようだ。




良い運動になった。
次のタイミングで東高野街道に挑戦してみるか。










0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索

G-FOOT shoes marche ブランドロゴ