2019年11月29日金曜日

てくてくまっぷ 「恩智越・信貴山朝護孫子寺コース」SIDE-A

11月29日(金) 快晴

生駒登山で味を占めたというか、”低い山”登山は楽しい。信貴山は、標高437mなので生駒山より低い。てくてくMAPでは、近鉄の恩智駅から山に登り、奈良県側の信貴山下駅まで約9kmのハイキングとなる。

恩智駅に降り立つ。



本日はこの冬一番の寒気が流れ込んだらしい。前回の生駒登山で、歩き出すと暑くなるのは分かっていたから厚着はしていない。念のためベストを鞄に詰め込んであるが・・・。
恩智神社に向かう途中、恩智石器時代遺跡があった。


これを右に見て、そのまま進むとやがて恩智神社に。結構な石段を登り、早くも息が上がりそうだ。



途中から見下ろすとこんな感じ。


恩智神社は、厄除け開運、交通安全に霊験あらたかとある。


神社の左わきから登山道が始まる。早速、見たかったイノブタに注意の看板。


少し登ると大阪平野が眼下に広がる。


ハイキングコースとして整備されているので、万が一の場合にも救急依頼がわかり易いように通報ポイントが所どころにある。


標識も多くはないが、ちゃんと整備してある。


迷うことなく進む。最初の分岐点、高安山へはこの階段から向かうようだ。この後も快調に歩く。




ススキが季節感を感じる。


途中何組かのハイカーに出会うが、皆さん年配の方。さすがに金曜日に登山できる人たちである。私もその一人だが・・・。
ようやく信貴山の入り口に。入り口と呼ぶのは私の都合で、実は小さなころからよく親に連れられて初詣に来たものだ。車で来るとこの駐車場に止めていた。なので入り口なのである。


開運橋。
ちょうどお昼になったので、この脇の店で山菜うどんをすする。ついでにミサト屋でおはぎを買う。


一服してから本堂に向かう。正月以外で来るのは初めてかもしれない。その初詣も昔の思い出となっている。
開運橋の真ん中に、バンジージャンプが出来ている。季節がらか営業はしていないようだ。



テレビで見ては面白がっているが、いざとなると飛べるものではないだろう。
この景色である。


今日は寄り道が多いかな。本堂に向かうが、後半は次回のアップとします。




0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索

G-FOOT shoes marche ブランドロゴ