2021年5月6日(木) 快晴
しばらく竹林や山の裾野の小道を歩いてきたが、この辺りから周囲が開けてきて、いよいよ白川ダムに近づいたようだ。
白川ダム。
もともとは白川溜池といって農業用貯水池だったのを、以前より堤の高さを4.5mかさ上げして、新たに洪水調節機能を加えたダム。ヘラブナ釣りでも有名らしい。
あちこちに釣り師の姿が・・・。見ていてもあまり竿は曲がっていない様子。
周囲は遊歩道になっていて、ちょうど休憩場所に良い。ひとまず、昼休憩♪
まあ~、良い天気だわ!
あまりに気持ちが良いので、思わぬ時間を過ごしてしまった。
白川ダムを出てしばらく行くと、古墳公園が。
北・山の辺の道はここから更に北へ向かって、春日大社~若草山~興福寺を経て近鉄の奈良駅まで行きつけるが、本日はここまで。山村町バス停から、久しぶりのバス移動で奈良駅から帰途についた。ここまでで約12㎞歩いており、てくてくまっぷでもここで区切っている。
これが古墳かな?特に案内板もないので・・・。
あちこちに道標があって、道に迷うことはない。
本日の立ち寄りポイント、最後は弘仁寺。
嵯峨天皇が夢に出てきた老人に導かれて建立した(815年創建)という説と、弘法大師が虚空蔵山に流星が落ちるのを見て霊山として開基した(807年創建)と言う説の二つがあるようだ。いずれにしても歴史は古い。
北・山の辺の道はここから更に北へ向かって、春日大社~若草山~興福寺を経て近鉄の奈良駅まで行きつけるが、本日はここまで。山村町バス停から、久しぶりのバス移動で奈良駅から帰途についた。ここまでで約12㎞歩いており、てくてくまっぷでもここで区切っている。
久し振りの歩きで心地よかったので、帰宅後早速「昼ビー」してしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿