2021年5月22日土曜日

ぶらりウォーク・・・海底トンネルと道頓堀(大阪メトロ)①

 5月22日(土) 曇り時々晴れ

大阪メトロも「大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク」と称して、ウォーキングのイベントを開催している。とは言え、コロナ禍で現在はほとんど中止の状態。

HPにバックナンバーがあったので、その中から表題のマップで歩いてみることにした。スタートは千日前線の野田阪神駅。


6号出口を出ると、国道2号線と阪神高速神戸線の交錯する交差点。


阪神高速の高架下を西へ進む。

最初に目に付いたのは大開公園にある松下幸之助創業の地記念碑。



大正7年に、松下幸之助は東成区猪飼野から大開へ引っ越して、松下電気器具製作所を創立したとある。その後、昭和4年に松下電器製作所に改称し、ランプ工場に発展させ、昭和8年(1933)に門真へ工場を移転するまで、この地で事業を拡大させている。

しばらく歩くと、第二工場(ランプ組立工場)跡と言うパネルが張ってあった。


さてさて、ここから南へ安治川に向けてウォーキング!

途中見つけた幟。
大阪泉州名物、がっちょのから揚げ。
昔、親父に連れられて泉南のほうに投げ釣りによく出かけたものだ。尾崎や鳥取ノ荘あたりの海岸でキスを狙うと、必ずこのがっちょが釣れてくる。から揚げにすると美味しいらしい。当時(ウン十年前)は、祖母が煮つけにして食べていた記憶がある。


突き当たったところ、大阪市中央卸売市場西門に出る。



この向こうが安治川になっている。西に方向を変え、安治川トンネルに向かう。

川沿いにちょっとした遊歩道。


以前も掲載した安治川トンネル、階段を降りると、


地下トンネル。生活トンネルなので人が行きかう。出来るだけ人の途切れるのを待ってパチリ。


出口も階段を使ったが、結構きつい。反対側に出たところはこんな感じ。



少し東南方向に歩き、キララ九条商店街を抜け、ナインモール九条へ。
ここの商店街は、結構賑わっている。




交差点の角には、大阪市電創業の地の石碑が。
明治36年9月に、ここ花園橋西詰から築港埠頭まで約5kmに運行されたのが最初だそうで、夏は納涼、魚釣り電車で賑わったとある。昭和44年にはすべて撤去され、66年に及ぶ歴史を閉じた。


さて、この辺でお昼休憩。出来るだけ人の少ない中華料理屋で、久しぶりのチャーハン&餃子を楽しんだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索

G-FOOT shoes marche ブランドロゴ